中小企業支援のための「人材課題解決」実践ワークショップ【東京開催】

中小企業の未来を支える人材課題の支援スキル向上プログラム

経営課題と連動した人材課題の支援スキル向上を目的とした、効果的な人材戦略の構築方法や支援の進め方を学べる実践的なワークショップです。
「人材活用ガイドライン」のノウハウや兼業・副業人材、外国人材、若者・女性等の多様な人材の活用方法等、実際の支援現場で起こりうる課題をテーマに支援スキルを深め、支援機関の皆様の実践力を高めます。



内容

①導入セミナー
中小企業を取り巻く人材マーケットの現状と経営課題解決に向けた支援課題
②ワークショップ
「人材課題解決」支援ワークショップ
・人材活用ガイドラインのノウハウ活用
・経営課題・人材課題の抽出
・多様な人材活用によるソリューションの検討
■講師



開催概要

■日時 2025年10月9日(木) 13:00~16:00(受付:12:40~)

■会場 株式会社学情本社 セミナールーム
■参加方法:「お申込みはこちら」からお申込みください。
 ※ご参加者様ごとにご登録をお願いいたします。
■参加対象:中小企業支援担当者
・経済団体(商工会議所、商工会、中小企業団体中央会 等)
・金融機関(銀行、信用金庫 等)
・民間企業(士業、経営支援、採用支援等の実施企業)
・自治体・官公庁(都県、市区町村、労働局・ハローワーク等の企業支援担当)



※6月30日(月)開催の中小企業支援担当者向けオンラインセミナーの参加、もしくは本サイトで配信中のアーカイブ動画視聴が必須です。
アーカイブ動画はこちらから視聴ください


イベント名
中小企業支援のための「人材課題解決」実践ワークショップ【東京開催】
開催日時
2025年10月9日(木) 13:00~16:00(受付開始12:40)
会場名
株式会社学情本社 セミナールーム
開催地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階
対象者
中小企業支援担当者
・経済団体(商工会議所、商工会、中小企業団体中央会 等)
・金融機関(銀行、信用金庫 等)
・民間企業(士業、経営支援、採用支援等の実施企業)
・自治体・官公庁(都県、市区町村、労働局・ハローワーク等の企業支援担当)
運営・問合せ
地域中小企業人材確保事業運営事務局(株式会社学情 担当:原田、齋藤)
TEL:03-6775-4713 FAX:03-6263-9033
E-mail:info@kanto-shigoto.meti.go.jp
詳細

「広域関東JOBフィールド」は経済産業省関東経済産業局から(株)学情に委託され運営されています。